2014/07/22 Category : 編む アルパカさんパーツ 3枚目 編みあがりました☆お手伝い完了です(笑)電車の移動時間、テレビ見ながら、とにかく片手間でやっても、こんなに早く編めちゃう。サクサクザクザク編み心地のいい糸~自分企画の方も続けて編み始めようかな。梅雨明けした今次期、めちゃくちゃ暑苦しいけどねwww [0回]PR
2014/07/19 Category : 編む アルパカさんのパーツ アルパカさんのパーツを編んでいる。今日は涼しいですね。クーラー無くてもほかほか毛糸の編み物暑くないです(  ̄▽ ̄)今、2枚目。私、お手伝いの身なのに、パーツ4枚中、3枚を私が編むの(笑)手伝いすぎでしょwww [0回]
2014/07/19 Category : 編む アルパカもふもふニット~レシピ作り ニットのレシピ作りをするよ。まずは作りたい形を決めて、展開図、各パーツのサイズを書いてみます。それから、試編みした編み地のゲージを確認。同じ糸でも針の号数や編むテンションによって、仕上がりの感じは違うから、この試編みはとっても大事♪10㎝四方に何目何段、編み目があるかを調べる。それを元に、各パーツの目数や段数を決めていくのね。今回は四角の組み合わせだけで作る形なので、とっても簡単なレシピ。今回実際に編むのは私じゃないから、ニットの完成まではUPできないんだけどね(^_^;)これから、途中までヘルプで編み編みしていきまーす。 [0回]
2014/07/19 Category : 編む リネンプル~仕上げ 袖は引き抜き接ぎです。袖ついた(^^)で、水通しなう。ニットの仕上げは色んな方々があるけど、この糸は麻だから、軽くお水に通して脱水したら、平干し。ロービングタイプのリネンなので、洗濯機回したり、ゴシゴシ揉み洗いなんかしたら、毛羽立っちゃうからダメです。やさしく、ささっとお水にくぐらせましょう(^^)b [0回]
2014/07/16 Category : 編む 玉巻き アルパカ巻き巻き毛糸を枷から巻き巻きしています。糸巻き機を使うと簡単だけど、この糸は糸巻き機だとテンションがかかって、糸が痩せちゃうから、手でふんわりふんわり巻くのがいいです。いっそ枷から使ってもいいのだけど、邪魔だし、万が一途中でからまったら....「うわあああぁぁぁぁぁっっっっ!!!!」って、発狂確実だからね(^_^;)巻き終わりデカイ。直径27㎝。これで200g。空気をいっぱい含んだもっふもふの糸なのです。 [0回]
2014/07/16 Category : 編む リネンプル~袖~ 袖を編んでいます。....お仕事さぼって。(注・仕事はさぼってはいけません)作り目だけするつもりだったのにね。ついね。今日はここまで!(たぶん) [0回]